取り置き中のクロソヨゴ現物写真
ご注文頂きました樹木の在庫、状態を確認しながら、出荷再開しております。
昨日撮影しましたクロソヨゴは、現在、お問い合わせの方からのお返事待ちで取り置き中ですが、ご紹介。
できるだけ幹が曲がっていない樹形をご希望とのことでした。
背景の木々で樹形が分かりにくくて済みません。
クロソヨゴは山採りで、木々に囲まれた自然の中で生える木です。
ご家庭のお庭でも、直射日光にしっかり当たる場所は避けて植えて下さいね!
◇農園について◇
農園は見学はできません。
また、名古屋事務所は事務所のみです。
事前にご連絡無く、「農園の近くまで来ているので今から農園を見せて下さい」というお電話を頂くことがありますが、ご案内はできませんので、現在、農園の住所はサイトに掲載しておりません。
個人のお客様の直接買い付けも申し訳ございませんが、受け付けておりません。
ご了承くださいませ。
◇配送について◇
これまで80cm以上の配送依頼していた運送会社が先月から個人宅への配送料金値上げと配送地域によっては、配送日程公開を中止となりました。
配送会社が変更できる木は、別会社にしますが、配達できる樹木の大きさに変更も生じます。
今回も、お客様にお伝えし、ご了承頂けたため、お届け可能となりました。
年々、配送会社の規制によりお届けが難しくなっており、現状、お客様のご住所個々に調べて対応しております。
種々変更が生じることがありますこと、申し訳ございません。
◇◇◇◇◇◇◇◇
☆ホームページの在庫表示に関して☆
・樹種によっては在庫があっても移植適期でない為、良い時期までお待ち頂くことになります。
・木の状態を見て判断しますので、在庫があっても、出荷を控えることがあります。
・農園で直接業者様に卸しておりますので、急に在庫変動が生じることがあります。
以上から、サイトと実数量は連動しておらず、サイトへの反映に時間を頂くため在庫が 無い場合もございます。
樹木は生き物で、当店は温室で温度管理し育ててはおらず、自然の状態の為、気候の影響も受けますが、お客様のお庭の状況と同じにすることで、移植のショックもできるだけ軽減できるよう育てています。
せっかくご注文を頂いたのに、お届けできないのは当店としても大変心苦しいのですが、ご理解の程、宜しくお願い致します。
また、農園は車移動が必要な広さです。そして、農園のある地域は、多くの農園があるため、互いに融通もします。当店も他の農園さんも移動しながら樹木を日々管理しているため、すぐには在庫確認(状態確認)が出来ないことがあります。
ご了承ください。
□□□□□
定休日:土日・祝日 営業時間:10時~16時 ※スタッフは常駐ではありません。
営業時間中でもお電話で出られないこともございます。
ご迷惑をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。
| 固定リンク
「樹木紹介【常緑】」カテゴリの記事
- 生垣用にお届けしたトウネズミモチ:トリカラー(2019.01.18)
- お客様からのご質問:ヤマボウシの品種の違いについて(2018.11.06)
- 低木のご紹介:ハクサンボク(2018.10.11)
- 取り置き中のクロソヨゴ現物写真(2018.09.20)
- お客様にお届けの樹木の移植後写真:クロソヨゴとハイノキ(2018.07.26)
コメント